- 月給24.3万円(年収315.6万円)
- 熊本市にある工場でのお仕事
- 入社お祝い金は5万円
日本屈指の優良大手企業のアイシングループで、その子会社で熊本県でも人気があるのが『アイシン九州株式会社』。
企業的には大手で安心である一方で、待遇は他の地元企業と比べてどうなのか気になるところです。
アイシン九州の給料・待遇は何が優れてなぜ人気なのか、詳細を解説していきます。
企業名 | アイシン九州株式会社 |
---|---|
配属部門 | 自動車部品 |
想定月給 | 24.3万円 |
1年目の想定年収 | 315.6万円 |
入社お祝い金 | 5万円 |
仕事内容 | 車体部品やエンジンの製造 |
勤務地 | 〒861-4214 熊本県熊本市南区城南町舞原字西500番地1 |
\期間工.jpがおすすめ/
今なら入社祝い金100万円
給料
想定年収315.6万円と高くはないですが、未経験で安定企業の契約社員になれることを考えると、人によってはかなり美味しい条件です。
具体的に給料内訳を解説していくので、待遇について理解を深めていきましょう。
平均月給
時給1,000円で月間20日稼働・残業30時間の場合、24.3万円が月給目安です。
基本給 | 160,000円(160時間/月) |
---|---|
時差手当 | 29,400円(1,070円~1,870円/日) |
残業・深夜手当 | 49,000円(割増率 残業30%、深夜30%) |
通勤手当 | 5,000円(想定) |
※6時出勤は1,070円/日
※16時30分出勤は1,870円/日
夜勤ありの仕事に割には低い給料ですが、場所的な相場と仕事の難易度を考慮すると相場よりは高い給料になるかもしれません。
賞与
年2回(7月・12月)の給料タイミングで賞与(ボーナス)が支給されます。
勤務状況や会社の業績によって左右されますが、2020年の支給実績は12万~13.2万円でした。
業績次第ということもありますので、もしかすると期間工は0円という年もあるかもしれませんが、直近の実績だけでみると年20万円ぐらいはもらえるということになります。
入社お祝い金
月給が低いので、アイシン九州は給料に期待できない企業と思っていましたが、なんと5万円の入社お祝い金を支給しています。
一次的な待遇かもしれないので、応募時期によっては0円になる可能性もあるでしょう。
そのため求人を見つけた際は、まずは応募を完了させるようにすることをおすすめします。
九州の期間工と比較
九州には、大手自動車メーカーの工場が多く存在します。
そこで大手企業とどれぐらい給料差があるのか比較してみました。
企業名 | 勤務地 | 月給 | 年収 |
---|---|---|---|
トヨタ自動車九州 | 福岡県 | 27万円 | 360万円 |
日産自動車九州 | 福岡県 | 33万円 | 396万円 |
日産車体九州 | 福岡県 | 32.2万円 | 386.4万円 |
ダイハツ九州 | 大分県 | 29.3万円 | 352.4万円 |
アイシン九州 | 熊本県 | 24.3万円 | 315.6万円 |
やはり大手自動車メーカーに比べると、月給・年収ともに給料が低いことが明らかです。
稼ぐことを目的にアイシン九州を選択するのはおすすめできません。
部品製造の軽作業であることと、通勤のしやすさでアイシン九州を選ぶといいでしょう。

アイシングループの期間工と比較
同じ自動車部品・パーツを製造するアイシングループ内で給料比較してみました。
企業名 | 月給 | 年収 |
---|---|---|
アイシン | 30万円 | 398万円 |
アイシン機工 | 28.5万円 | 348万円 |
アドヴィックス | 30.3万円 | 378.6万円 |
アイシン化工 | 30.5万円 | 390万円 |
アイシン九州 | 24.3万円 | 315.6万円 |
結果、アイシンの中でもアイシン九州はかなり給料が低いことがわかりました。
仕事のきつさと給料が比例する期間工業界だけに、アイシングループ内でも楽な仕事であることが予想されます。
また、愛知県に工場があることが多く、地域相場に合わせて給料設定されていることもあります。
まとめるとアイシン九州は仕事難易度は低いが、給料は安いということになるでしょう。
熊本県の平均年収と比較
政府の調査結果によると、熊本県の平均月給は26.2万円ですので、×12ヵ月で算出すると平均年収は314万円ということになります。
比較 | 月給 | 年収 |
---|---|---|
アイシン九州 | 24.3万円 | 315.6万円 |
熊本県の統計 | 26.2万円 | 314.0万円 |
月給ではアイシン九州が-1.9万円で低い結果となりますが、手当や賞与などを含めた年収で計算するとほぼ差がないことがわかります。
未経験でも平均給料と同額をゲットできて、入社お祝い金ももらえることを考えると、アイシン九州は地元企業に比べて、かなりバブリーな会社と言えるのではないでしょうか。
半導体部門は給料が低い
これまで紹介した給料は配属先が「自動車部品」の部門ですが、他に「半導体部門」の部署も存在します。
半導体部門の募集は常昼勤務限定であるため、夜勤がなく月給が低くなります。
もし募集していても、給料が低くなることを避けたいのであれば、応募しないようにしましょう。
配属先 | 月給目安 | 時給 |
---|---|---|
半導体部門 | 20.4万円 | 1,000円 |
自動車部品 | 24.3万円 | 1,000円 |
給料は低いですが、クリーンルームでのお仕事となるため、暑さや寒さの面での苦労はしなくてすみます。
会社情報
アイシン九州はどのような会社なのか解説していきます。
工場
熊本市南区にある工場が勤務地となります。
〒861-4214 熊本県熊本市南区城南町舞原字西500番地1
敷地内には子会社のアイシン九州キャスティング株式会社もあり、同じ問い合わせ先でどちらにも応募することができます。
製品・事業
子会社含めアイシン九州で製造する自動車部品は以下になります。
- エンジン商品
- ルーフ・外装・車体構造商品
- ドア商品
- シート商品
この製品はトヨタのみならず、日産・マツダ・ダイハツなど多数の国内自動車メーカーが使用しているため、パーツメーカーの中でも安定企業であることが伺えます。
仕事内容
アイシン九州の期間工はどのような仕事をして、どれぐらい働くのか紹介していきます。
期間工のお仕事
期間工は、シートやサンルーフなどを製造する「自動車商品事業」に関わる仕事をします。
立ち仕事で下半身の負担が多い部署もありますが、手元で行う軽作業が多く、女性でも未経験者でもこなせる仕事がほとんどです。
1ヵ月もあれば、かなり普通に仕事をこなせるようになるでしょう。
勤務時間
2直の交替勤務となっています。
- 6:00~14:50
- 16:30~翌1:20
これにプラスして月間30時間程度(1日1時間前後)の残業が発生します。
応募方法
アイシン九州に応募する方法を紹介していきます。
求人サイトまたは派遣会社
アイシン九州の求人はネットで探すのはかなり困難で、ほとんど出回っていません。
もしかすると、ハローワークか地元求人誌・新聞折り込みチラシなどで見かけることは可能かもしれないですが、基本的に掲載されることは少ないと思っておきましょう。
公式サイト
やはり手っ取り早くアイシン九州の公式サイトで探すのが一番です。
電話またはメールでの応募できず、かなりアナログな感じがしますが、この方法しか応募することができません。
募集停止している部署もあるので、求人があるうちにお早目に応募完了するようにしましょう。
まとめ:地元民におすすめ
アイシン九州は自動車メーカーに比べて稼げない期間工であるため、給料目的で応募することはおすすめできません。
しかし始めて工場で働く人でも、熊本県の平均同等の額がもらえてしまうので、早く年収300万円以上を稼げるようになりたい人にはおすすめの期間工です。
コメント