デンソーの期間工は実は〇〇がきつい!安城工場で働いて経験してわかったメリット・デメリット

デンソー期間工の体験談 パーツメーカー
  • 休憩は必ずあると思うな!
  • 稼げることは間違いなし!
  • 面倒くさい人間関係も少なからずある!

愛知県のデンソー安城工場で、実際に期間工として働いたことがあるシッシーサ(ニックネーム)さんの感想・意見をもとに、デンソー期間工のリアルな声をまとめてました。

求人票や2ch、口コミサイトでは得られないような体験談になっているので、デンソーに期間工に応募すべきかの判断に活用してください。

デンソーの期間工は女性でも出来る!実は年収500万円も狙える職場環境を解説
月給29.4万円(年収424.8万円) 寮費0円/水道光熱費は7千円/月 最高合計300万円の満了金 \今だけ緊急募集中/ デンソーの最新求人 デンソーは女性におすすめ 期間工といえばトヨタなどメーカーを想像する人が多いかもしれませんが、女...
この期間工ブログでは、景品表示法に即してステマ規制をするために適切な広告を表示しています

デンソーの期間工に挑戦した背景

まず、シッシーサさんはなぜデンソーの期間工になったのか、どんな経験をしたのかを紹介していきます。

インタビュー協力してくれた人のプロフィール

見た目の似顔絵を書くとこんな感じの好青年。

シッシーサさん

名前 シッシーサ(ニックネーム)
年齢 20~22才
性別 男性
職業 現役大学生
住まい 東海エリア
配属先 デンソー安城工場のエレクトリック機器製造部
仕事内容 オルターネーターの加工・製造・運搬
期間工の期間 1年半

体力があるように感じましたが、実際はとくに運動をしているというわけでもなく、普通の身体能力とのこと。

期間工に挑戦した理由

辛いとわかっていながらも期間工に挑戦した理由は、大学の学費を貯めるため。

訳あって親に頼ることができず、奨学金も考えたが支払いのことを考えた結果、辛いのを覚悟の上で先にお金を貯めることを決意したそうです。

借金する選択もありますが、人によってモチベーションや不安に思うことは違いますからね。

どの選択だと一番楽だと思えることが大切です。

デンソーを選択した理由

寮に入る必要がなく、自宅から通勤することが可能な範囲だったことがデンソーを選んだ理由だそうです。

会社や工場によって違いはありますが、通勤時間が1.5時間以内だと寮に入らなくてもよいことがあります。

通勤もストレスになるので、なるべく通勤時間が短くなる働き方をするのがおすすめです。

デンソーの期間工で辛かったこと

女性が約3割を占めることもあり「仕事は楽なのでは!?」という噂もあるデンソー。

実態はそんなこと無さそうで、若く体力がある人でもキツイ・辛いと思うことがあります。

ではシッシーサさんが1年半働いて、実際に辛かったことと感じた体験談を紹介していきます。

※個人の見解であり、意見には個人差があります
※配属部署や時期によって実態と異なることがあります

交替勤務による疲れ

2組2交替勤務は1週間ごとに日勤と夜勤が入れ替わるため、生活バランスを整えるのに苦労したとのことです。

以下のサンプルのように、4連勤して土日休みが明ける度に勤務時間が変わります。

  • Aグループ:日勤4日→休み2日→夜勤4日→休み2日
  • Bグループ:夜勤4日→休み2日→日勤4日→休み2日

寝る時間や起きる時間の調整をしなければいけないため、誰もがストレスを感じてしまうでしょう。

ただし交替勤務手当があり、辛い分は給料面で返ってくるので、継続する力になったと証言していました。

残業が多い

配属先や繁忙期による差はありますが、エレクトリック機器製造部はほぼ毎日あり、多いと3時間程度の残業があったそうです。

前日に残業時間がわかるわけではないため、プレイベートの予定を組むのは大変そうです。

こちらも残業代がそのまま給料に返ってきており、逆に残業代がないと思うように稼げなかったのではないかと話していました。

夏は暑くて冬は寒い

スポットクーラーなどはあっても運搬作業で歩き回っているので、夏はとくにキツイと感じたそうです。

特に金属加工業務は熱が生じるので、暑さには苦労したそうです。

暑さと寒さは自分で対策するしかありません。

真面目に働かない人もいる

50代の正社員の指示が下手過ぎて、日々チームメンバーが困っていたとのこと。

例えばライン全体の指示など、本来であればリーダーの正社員がやるべき仕事にも関わず、明らかにやる気がなく期間工や派遣社員がフォローしていたそうです。

この人を見ていたこともあり、デンソーで正社員になることはおすすめできないと思ったそうです。

休憩は実態の半分程度

本来は勤務の合間に10分休憩が何度がありますが、実際はあるときと無いときがあるそうです。

一定の生産量を確保するために、以下理由で休憩を返上してお仕事をしています。

  • 少しでも残業を減らしたい
  • 休日出勤を避けたい

これは実際に体験していないとわからない事実ですね。

シッシーサさんも休憩は100%あるわけではないと念を押しているほどでした。

デンソーの職場で感じたこと

仕事のキツさ以外にもデンソーの職場環境について、いろいろ教えてもらえました。

派遣はよく辞める

理由はわかりませんが、派遣社員の入れ替わりが多いようです。

期間工はデンソーの直接雇用なので、なんとか頑張ろうとする人が多いのでしょうか。

シッシーサさんの配属先は、以下のような構成だったとのこと。

  • 正社員5割
  • 派遣社員2割
  • 期間工3割

仕事内容は慣れる

部品製造であるデンソーの仕事は、大抵の人は1~2ヵ月あれば仕事になれるそうです。

職場の人も丁寧に教えてくれるので、仕事が出来なくて悩むことはないようです。

女性は多い

デンソーの期間工は女性が多いと巷では言われますが、肌感3割は女性だったようです。

運搬業務では男性女性で運ぶ量に制限があり、女性でも仕事がしやすい環境になっています。

※例)持ち上げ・持ち運びは男性20kg・女性15kgまで

やはり体力勝負

自身で加工した部品を指定の場所に運ぶ運搬する一連の業務をする中で、毎日3万歩はあるくそうです。

健康管理アプリの万歩計を入れていたシッシーサさんは計測されてました。

座って仕事をすることもないので、やはり最終的に若さや一定の体力が問われる仕事であることがわかります。

デンソーに期間工になってよかったこと

辛い・きついデンソーの期間工でしたが、働いてみてよかったことももちろんあったそうです。

給料が多い

目的であった学費を貯めることが早く出来たため、1年半で退職。

残業・夜勤は辛かったが、給料アップにはかなり影響していたとのこと。

デンソーは入社祝い金は無いですが、慰労金や満了報奨金があります。

忙しいタイミングだと年収500万超えという声も聞くので、稼げる期間工と言っていいと思います。

コミュニケーション力がアップ

人としてヤバいというか頑固な人も一定数いるようです。

そんな人とも仕事をしなければいけないので、どのように説明したり接したりすべきかのコミュニケーション力が上がったと語っていました。

選考会(面接)で聞かれたこと

最初の登竜門でもある選考会(面接)ではどんな質問が聞かれるか気になりますよね?

タイミングや面接官によって異なることもありえますが、面接対策のためにも答えを用意して採用率を高めましょう。

夜勤はできるか?

デンソー限らずどの期間工も聞かれる定番の質問です。

模範解答は「できます!」であり、逆に「できません」と答えると高い確率で不採用となります。

残業が多いけど大丈夫か?

工場は残業があって当たり前です。

模範解答は元気に「できます!」のみと答えましょう。

この質問も「できません」と回答すると、不採用になると思っておいてください。

志望動機は?

シッシーサさんは大学費用を貯めることが目的だということを伝えました。

学費・留学費・起業資金はベタな模範解答で、この人もこの回答で受かっています。

その後の事実確認をされるわけではないので、面接官の心象が良くなる回答をするといいでしょう。

借金はあるか?

そんなプレイベートな質問もしてくるのと思うかもしれませんが、期間工の世界では一般的な質問です。

もちろん回答は「ありません」がベストです。

ただし人によってはマイカーローンや家のローンで借金している人は隠さず「あります」でいいでしょう。

あくまでもここで聞きたいのは、カードローンや消費者金融などに借金していなかを気にしています。

デンソーとしては変な取り立てが会社に来られても困りますし、同僚の財布を盗んだり個人間で借りたりするトラブルを恐れています。

実際に調べることは不可能なので、嘘でも「ありません」というのも自己判断で検討してみてください。

タトゥー・入れ墨はあるか?

シッシーサさんは入ってないので「ありません」と回答しています。

この質問の意図は、一般的なタトゥーに対する偏見と一緒で、威圧的であることが理由です。

更衣室で着替える際に見えたりして怖い人と感じ、思うようにコミュニケーションがとれなくなることを懸念しています。

その他、感染症リスクが高いという考え方もあるようです。

正社員は希望するか?

この回答はどちらで回答しても、採用・不採用には大きく影響しません。

シッシーサさんは大学に行く目的があるため、「希望しない」と回答。

真面目さや貢献心をアピールする目的で、「希望しています」と答えるのもひとつの面接テクニックです。

最終選考会の内容

現地の工場で実施される選考会(面接)は、一次選考会と最終選考会の2つがあります。

具体的にどのようなことが行われるのか暴露していきましょう。

実技テスト

子供が遊ぶような積み木を組み立てる簡単なテストを実施したそうです。

全部で20人ぐらい受けて1‌人だけ出来なかったことを覚えているとのこと。

おそらくその人は、不採用になったのではないかと推測しています。

健康診断

工場内にある診療所で健康診断を受けます。

その日に結果がでるため、ここで問題なければ晴れてデンソーの期間従業員になることができます。

シッシーサさんの記憶では、

  • 採血
  • 身長・体重測定
  • 胸部レントゲン

このような診断をした記憶があるとのこと。

後々聞いた話では、結果が悪いと不採用になるとの話を聞いたそうだですが、実際に何がどうだったら不採用になるかまではわからないそうです。

【まとめ】デンソーの期間工を検討中の人へ

シッシーサさんからいただいた最後のメッセージがこちら。

  • お金を稼ぐのが目的であれば間違いなくおすすめ
  • 労働時間は長く体力的に辛いので若いほうがよい
  • 面倒な人も多いので長く働くことはおすすめできない

人によって感じることは千差万別なので、一つの意見として参考にてみましょう。

\未経験でも大歓迎/
デンソーの期間工に応募する

コメント