日産自動車九州の期間工はキツイけど稼げる!給料・仕事内容を徹底解説

日産自動車九州の期間工日産
  • 月給33万円(年収396万円)
  • 入社祝い金20万円
  • 特典総額60万円

\WEB応募受付中/
今なら入社支度金20万円

この期間工ブログでは、景品表示法に即してステマ規制をするために適切な広告を表示しています

知っておきたい給料事情

日産自動車九州の給料詳細

やっぱり一番気になるのは給料で、1年目の想定年収は396万円+入社お祝い金。

半年働いただけでも254万円以上も稼げるという魅力ある期間工です。

ではどのような待遇で、その内訳はどうなっているのか解説していきましょう。

月給

まず、毎月もらえる平均月給は33万円です。

月20日出勤したとして、

  • 1日8時間労働(時給1,200円)
  • 残業20時間
  • 深夜手当
  • 休日手当(1日)
  • 交替手当(1回2,000円)
  • 満了金
  • 皆勤手当

このあたりの手当を加味したうえでの想定月給になります。

もちろん、日産自動車九州による公式な金額目安です。

満了金

期間工最長期間の2年11ヵ月を満了すると、総額で108万円ゲットできます!

満了金といえば、期間工へのボーナスみたいなもの。

2万~2.5万円が1ヵ月ごとに発生し、6ヵ月単位で以下満了金が都度支給されます。

勤続期間満了金
6ヵ月後12万円
12ヵ月後15万円
18ヵ月後18万円
24ヵ月後21万円
30ヵ月後21万円
36ヵ月後21万円

これで合計108万円。

1年働いても27万円ももらえるのですが、どうせなら満期まで頑張って108万円の満額を受け取って辞めたいですよね!

そして、これで終わりではないのが日産自動車九州のいいところ。

配属先が「組立」になった場合は、1ヵ月ごとに積み立てられる満了額が2万円ではなく3万円にアップします。

表で説明すると、

勤続期間満了金
6ヵ月後18万円
12ヵ月後21万円
18ヵ月後24万円
24ヵ月後27万円
30ヵ月後27万円
36ヵ月後27万円

1年経過すると合計39万円、MAX満期で働くと総額144万円の満了金をもらうことができます。

長く働ききつい仕事をすればするほど、給料で還元してくれるということです。

入社支度金

ほとんどの求人で記載されてますが20万円の入社お祝い金がもらえます。

初回契約満了(6ヵ月)までにおいて、

  • 平均出勤率が90%以上
  • 継続更新の意思がある

という条件を満たさなければ、もらうことができません。

最低1年は働く必要があり、もはや入社支度金ではなく初回更新手当になるのではないかとツッコミたくなります。

それでももらえるお金なのですから、しっかり条件クリアしてゲットしましょう。

その他手当

その他にもらえる手当はこんなにあります!

その他手当金額
皆勤手当2ヵ月ごとに6万円
勤続ボーナス10万円(1回だけ)
食事手当1万円
赴任手当2万円(入寮者のみ)

手当によって条件はありますが、まじめに勤務して作業をこなしていれば、誰でももらうことができます。

他の期間工と給料比較

迷ったときは、九州または福岡県にある近隣の期間工と比較してみるのが大事です。

やっぱり稼げるお金や待遇は求人によって少なからず差はあります。

むしろ、絶対に比較したうえで期間工は申し込むようにしてください。

企業月給例想定年収
日産車体九州32.2万円386.4万円
トヨタ自動車九州27.0万円360.0万円
ダイハツ九州29.3万円352.4万円
日産自動車九州33.0万円396.0万円

給料を比較した結果、最大の魅力は給料が天下のトヨタより高いことといえるでしょう。

少しでも福岡県内で稼げる期間工を探している人にはおすすめの案件です。

もっと詳しく福岡県内にある期間工の募集要件をみたい人は、↓の記事も参考にしてみてください。

【2023年版】福岡県でおすすめの期間工はこれだ!どれがいいか大手3社を調べまくってみた
九州地方でも工場がたくさんある県の福岡県。 大手トヨタ系や日産系、中規模の下請けまでさまざまです。 その中から、福岡県でおすすめの期間工を選んでみました! せっかく期間工にチャレンジするんだから、少しでも長く働いてガッツリ稼いでやりましょう...

日産自動車九州の求人をみる>>

仕事は完成車製造

日産自動車九州の期間工の仕事は、果たしてどれだけキツイのか、どんな仕事をしなければいけないのか見ていきましょう。

造るのは完成車

日産の売れ筋商品である「セレナ」「エクストレイル」「ROGUE(外国向けSUV)」の完成車を造っています。

日産エクストレイル

日産車

とくにセレナはファミリーカーの中でもトップクラスの販売台数であり、日産の看板車種。

新車は売れたほうが製造量が増えるので稼げますが、その分忙しくなることが予想されます。

忙しいのは満了金も多い「組立」

日産自動車九州は完成車製造なので、以下の作業工程があります。

  • 組立
  • 加工
  • 資材供給
  • 運搬

それぞれ製造担当や検査担当などあり、さらに細かく分かれています。

満了金が多いところでも紹介しましたが、一番きついのは「組立」です。

車を組み立てる作業員

車のチェックをする期間工

作業風景はこんな感じです!

ほとんどの人が未経験にも関わらず、普通に組み立てているのがすごいですよね?

「運搬」ではフォークリフトを扱うため、この仕事をするにはフォークリフトの運転免許が必要になります。

フォークリフトで運搬する期間工

ちなみに免許があると時給アップするので、フォークリフト免許保有者におすすめです。

勤務先の工場

日産自動車九州㈱の工場は苅田町にあり、同敷地内には日産車体九州㈱の工場もあるのですが、仕事内容も待遇も全く違います。

「福岡県京都郡苅田町新浜町1-3」

アクセスするには、

  • JR日豊本線「苅田駅」より車で約10分
  • 苅田北九州空港ICより車で約10分
  • 北九州空港より車で約20分
  • 椎田バイパス出口より約20分

アクセス方法を見るとわかるとおり、車通勤が必須です。

日産自動車九州の工場

工場の敷地内には体育館があり、球技大会や遊びで使用することができます。

体力仕事後に使う気はあまり起きないかもしれないが、仕事に慣れたら趣味に時間を使うのもおすすめです。

日産自動車九州の体育館

工場自体に不満は無いと思いますが、若干の通勤ラッシュとかは唯一のストレスになるかもしれませんね。

勤務時間・残業目安

どれぐらい働くのかというと、

  • ①8:00~17:00
  • ②20:00~翌5:00

の2交替制で働くことになります。

夜22時以降の労働は、夜勤手当で時給アップが法律が決められています。

だからこそ、日産自動車九州は給料が高いことが明確です。

ちなみに部署によっては3交替制だったり、一時的に時間が変則することもあります。

そのため残業時間は、月間だいたい20~25時間と思っておきましょう。

働いた人の評判

実際に日産自動車九州で働いたことがある人達の意見も参考にしてみましょう。

今回は数多くある口コミサイトから以下をピックアップして、評価をまとめてみました。

いい口コミ

まずは高評価の口コミから紹介していきます。

  • 無料の寮で水道光熱費もかからず貯金したい人におすすめ
  • コミュニケーションデイで自分の意見が言える
  • 残業があるので稼げる
  • 正社員を目指しなければ無駄な付き合いが発生しない

「稼げる」「人がいい」という感想を持っている人が多い結果でした。

悪い口コミ

反対に悪い口コミを紹介していきます。

  • 給料はいいが残業が多い印象
  • 精神的・肉体的負担が大きい
  • 突発的な残業があり断れる雰囲気がない
  • 稼働状況によって残業と収入差が激しい
  • 男性が多く女性向きではない
  • 体力に自信があるじゃないと厳しいと感じる

ワードとしては「残業」「体力的にきつい」「女性は不向き」が目立っています。

経験者の感想まとめ

寮費無料で残業も一定数あるので、お金を貯めたい人にはおすすめの期間工であることがわかります。

しかし完成車製造という期間工の中でもきつい部署に配属となるので、体力勝負となり身体的に辛いと感じる人も多くいました。

結果としては、福岡県できつくても稼ぎたい人にはおすすめの期間工といえます。

期間工が住める独身寮

期間工の福利厚生のひとつとして、独身寮が提供されます。

その特徴について紹介していきましょう。

月額0円

日産系は共通して月々の寮費が無料です!

もちろん、水道光熱費もかかりません。

寮の設備

テレビ・ベッド・クローゼットなどが揃っており、問題なく生活できるでしょう。

食堂もあるので、格安でご飯を食べることも出来ます。

その他、自転車のレンタルや無料駐車場もあり、マイカー持ち込み可能です。

送迎あり

工場から徒歩圏内の寮は歩いて出社することになります。

工場から遠い寮の場合は、無料の日産専用シャトルバスが走ってるので、通勤で心配することはないでしょう。

寮一覧

実際に入寮する可能性がある寮はこちら。

白石ユースハウスは完全個室タイプで、工場まで徒歩圏内。

メリットとしては無料WI-FIが使えるので、スマホでソシャゲーやり放題やYOUTUBE見放題です。

富久ユースハウスは3人で3Kに住むタイプ。

共同スペースがあり、一般的には相部屋とも言われたりします。

全く同じ空間に24時間いるわけではなく、部屋で区切られているのですが、人によってはプライベート感が無いと言う人も。

日産自動車九州に関するQ&A

日産自動車九州を検討しているからこそ、でてくる悩みってありますよね?

これまで解説してきた以外で、その他気になる悩みを紹介しおきます。

期間工から正社員になるチャンスある?

正社員登用制度はあります!

期間工によっては、正社員登用を強化していないところもあるが、日産自動車九州はまずまずの取り組み姿勢かなと思います。

過去に年4回の採用試験があり、

  • 2018年度は150名
  • 2019年度は178名

が正社員登用されており、現在は6ヵ月に50人採用を目標としているそうです。

年齢制限はあるの?

募集上は法律の問題で、「18歳以上(高校生不可)」としか記載されていません。

現場は20~30代前半が圧倒的に多く、40~50代は極まれです。

フォークリフトとか資格があり、長く工場勤務を経験していたとか実績があれば、年齢関係なく採用されるでしょう。

さすがに工場未経験で資格も何もない50代は厳しいです。

ちなみに40代はギリギリいけるといわれています。

本人はやる気に満ち溢れていても、体力がついてこないから怪我の確率も高くなります。

応募するだけはできるが、求人紹介社の診査で弾かれますが、その時に期間工の不足具合や生産予定台数も関係するから、まずは応募だけでもしてみるといいかもしれません。

応募から内定までの流れ

実際に日産自動車九州で働こうと決心がついた人のために、面倒な内定までの流れを解説していきます。

応募する

実は直接応募がかなり面倒なので、日産九州で直接申し込まず派遣会社や求人紹介会社に応募してください。

今時かなり珍しいですが、直接応募の場合は履歴書を本社に書類送付しなければなりません。

到着後書類選考が入り合否連絡が入るので、面接開始まで非常に長いタイムラグが発生してしまいます。

次の章で紹介している、おすすめの派遣会社を経由して応募しましょう。

派遣会社と面接

応募先の企業による企業選考会前に、派遣会社と面接をします。

企業選考会の予行練習というよりも、合格するための事前確認を面談だと思っておくといいでしょう。

希望条件によっては、他の求人も探してくれるので、いろいろと悩みを相談することが可能です。

企業選考会(面接)

必須の持ち物があるので、忘れないようにしてください。

  • 履歴書
  • 筆記用具
  • 印鑑(シャチハタ不可)
  • 身分証

服装は自由ですが、少しでも心象をよくするためにスーツが推奨されています。

面接の合否発表

だいたい1~3週間以内には返答がくると思っておきましょう。

タイミングによって応募者が殺到していて、返答時間が遅くなるケースもあるそうです。

しかし工場側で人が少なく1日でも早く人を集めたい時は、入社時期が早い人に早く連絡がいくこともあったりと、企業都合で待つしかありません。

おすすめの派遣会社

経由する派遣会社や求人紹介会社によって、キャンペーンが変わりますし、サポートにも差はあります。

お得に転職成功させるなら、直接応募ではなく派遣会社や求人紹介会社を利用してみましょう。

期間工.jp(アウトソーシング)

期間工.jp

トヨタ・日産とは太いパイプがある期間工.jp(アウトソーシング社)。

誕生させた期間工も圧倒的に多いことから、サポート・求人・キャンペーン内容からみても安定しているいえるでしょう。

会社名株式会社アウトソーシング
設立1997年1月
資本金252.29億円(2021年12月31日現在)
証券コード2427(東京証券取引所プライム市場)
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305783
労働者派遣事業許可番号派13-305267

期間工.jpで応募する>>

マントゥマン

マンツーマン

工場派遣、とくに自動車系と航空系に強い愛知が本拠地の派遣会社です。

九州や福岡の求人も豊富なので、日産自動車九州以外の期間工や派遣も参考してみましょう。

会社名Man to Man株式会社
設立2001年2月28日
資本金5,000万円
有料職業紹介事業許可番号23-ユ-301086
労働者派遣事業許可番号派23-301331

 

工場求人ナビ(日総工産)

日総工産の期間工

派遣会社の老舗「日総工産」は、オリコンでも高評価を得ていることから、実際に利用した人達の声でも満足が高くなっているのが事実です。

スタッフにたくさん頼りたいと言う人には、かなりおすすの派遣会社だと思います。

会社名日総工産株式会社
設立1971年2月3日
資本金20.16億円(2022年3月31日現在)
証券コード6569(東京証券取引所プライム市場)
有料職業紹介事業許可番号14-ユ-150026
労働者派遣事業許可番号派14-150048

↓の記事でもっと詳しく派遣会社について記載しています。

期間工の派遣会社ランキング!初めての人におすすめの企業も紹介
期間工を紹介している派遣会社は甲乙つけがたく、一概にランキング化するのは難しいものです。 そのため、信頼性の高いオリコンが発表した「製造派遣会社ランキング2022年版」を参考にしましょう。 ただし口コミのランキングだけでは特徴はわからないの...

【まとめ】福岡県でも屈指の高給案件

日産自動車九州は、福岡県内でも稼げる期間工としてみていいでしょう。

しかし仕事は完成車製造でキツイことは間違いないので、求人の内容や特徴をしっかり理解したうえで応募するようにしてください。

日産自動車九州の募集内容

見逃した情報がないように、あらためて日産自動車九州の期間工の求人情報を全部紹介しておきます。

企業名日産自動車九州株式会社
勤務地福岡県京都苅田町新浜町1番地3
時給1,200円(時間外30%増 / 休日出勤40%増 / 深夜30%増)
寮費・水道光熱費0円(無料)
満了慰労金・報奨金35ヵ月満了で累計108万円
皆勤手当6万円
食費手当初回1万円
赴任手当初回2万円
その他手当超過勤務手当/交替勤務手当/深夜勤務手当/休日勤務手当/赴任旅費支給/満了者帰任旅費支給
勤務時間8:00~17:00、20:00~翌5:00
無償貸与作業上着・帽子・安全靴
有給制度入社6ヵ月
入社条件
  • 6ヵ月以上の勤務が可能
  • 心身ともに健康であること
  • 18歳以上

日産自動車九州の期間工になったときの想定年収は396万円になります。

九州や福岡県内の求人相場からみても、未経験でここまで高い年収が期待できる求人は少ないでしょう。

日産自動車九州の特徴

九州または福岡で、期間工になるなら多少辛くても稼ぎまくりたい!という人におすすめです。

その理由を挙げると、

  • 半年で約224万円稼げる
  • 勤続ボーナスあり
  • 入社お祝い金あり
  • 寮費と水道光熱費がタダ

このように稼げる仕組みが整っているので、後は入社の決心をするだけです!

日産自動車九州の期間工に応募する>>

コメント