シーヴイテック九州の期間工!気になる仕事と勤務内容

シーヴイテック九州の期間工アイシングループ

長崎のみならず九州地方で軽作業系の期間工をお探し方も多いはず。

そんな求人を探していると、必ず辿り着くことが多いのがシーヴイテック九州。

しかし、

「給料が思ったより安くないか?」

「本当に仕事は楽なの?」

と、調べれば調べるほど、どの情報が正しいのか、何を信じたらいいかわからなくてきます。

そこでシーヴイテック九州の期間工事情に詳しく解説いきたいと思います。

愛知や北海道にある系列のシーヴイテックとは、何が違うのかわかるので、自分がシーヴイテックで長く働いていけるか判断しましょう。

他の期間工と比較しながら、九州で一番条件がマッチする会社への就職を実現できれば幸いです!

この期間工ブログでは、景品表示法に即してステマ規制をするために適切な広告を表示しています

シーヴイテック九州の工場

シーヴイテック九州の公式サイト

公式:シーヴイテック九州

長崎の佐世保に位置するシーヴイテック九州の工場は、どんなところにあるのか解説していきます。

工場の場所は長崎

長崎の端っこのほうにある工場です。
山もあり海もあり、すごい田舎であることに間違いありません。

工場の特徴

シーヴイテックの工場といえば、

  • 施設がキレイ
  • 社員食堂あり
  • 売店あり

このように動画でみてもわかるのですが、ひじょうにクリーンな環境で仕事ができます。

愛知のトヨタなどは工場が古く、なんかテンションがあがりづらいという人もいるでしょう。

家と同様で新しい工場はなぜかテンションがあります。

シーヴイテック九州の期間工がする仕事

では次に期間工がする仕事内容を紹介していきます。

製造物

シーヴイテックでは、自動車用無段階変速機(CVT)の金属ベルトを製造しています。

シーヴイテックのCVT金属ベルト

この金属ベルトはトヨタを筆頭にあらゆる自動車メーカーが使用するため、世界シェアもNo.1です。

九州工場だけでなく、愛知・北海道にもある工場でも造っています。

仕事内容

この自動車用無段階変速機(CVT)の金属ベルトを造る仕事は、工程がいくつかあります。

  • 加工
  • 検査
  • 組立

この工程作業や工程を行う中で仕上がった製品の運搬作業や、設備へ部品を投入する作業を行うのが仕事です。

大きな車を造る仕事ではないので、基本的には軽作業が中心となります。

大工や土木工事のような力仕事でもないですし、特別な専門知識も必要としません。

工場勤務が初めての人や女性でも、十分にこなせる仕事です。

勤務時間

期間工は昼勤と夜勤の2交代制が原則です。

そして勤務時間は以下となります。

日勤8:25~17:20
夜勤21:55~翌6:50

夜勤は避けられないので、日勤限定で働きたい人は別の仕事を探しましょう。

シーヴイテック九州の給料事情

では実際に働くといくら稼げるのでしょうか。

シーヴイテック九州の期間工は、1年目の想定年収は264万円です。

時期によってはもっと貰える可能性もあるが、期間工界隈の相場でみると明らかに安いです。

間違いなく稼げる期間工ではありません。

では待遇の詳細について解説していきます。

月給

月給は時給1,050円が基準となり平均給料は21万円です。

月20日稼働で深夜勤務10日、残業20時間を想定しています。

また22時~翌5時は時給が3割増しとなり1,365円。

長崎県内の給料相場でも低い額になります。

入社祝い金

入社祝い金は残念ながらありません。

お祝い金は短期間でも条件を満たせば貰えます。

しかも入社したばかりの時はお金が無いと思うので、本音としてはお祝い金を狙いたいところ。

満了金

6ヵ月単位の契約をしていくのですが、6ヵ月満期を迎える度に6万円が支給されます。

出社率など一定条件を満たしていなければ満額貰えないので、欠勤・遅刻・早退には注意が必要です。

その他うれしい手当

その他にもお金が入る手当としては、

  • 食事補助
  • 通勤手当

通勤手当については上限がありません。

他の期間工に比べてどれだけ給料が低い?

きちんと他の会社と比較したうえで、シーヴイテック九州は稼げるのか判断しましょう。

九州エリアで比較

まずは九州内にある有名期間工と比較してみました。

企業名ジャンル月給目安1年目の想定年収
トヨタ自動車九州完成車製造27.0万円360.0万円
日産自動車九州完成車製造33.0万円396.0万円
日産車体九州完成車製造32.0万円386.4万円
ダイハツ九州完成車製造32.0万円388.0万円
シーヴイテック九州軽作業21.0万円264.0万円

代表的な期間工に比べて、圧倒的に給料が低い結果となっています。

完成車製造は仕事がハードなので、どうしても給料が高いのです。

なので、きつくても稼ぎたいのであれば他の期間工に応募するといいでしょう。

【2023年版】福岡県でおすすめの期間工はこれだ!どれがいいか大手3社を調べまくってみた
九州地方でも工場がたくさんある県の福岡県。 大手トヨタ系や日産系、中規模の下請けまでさまざまです。 その中から、福岡県でおすすめの期間工を選んでみました! せっかく期間工にチャレンジするんだから、少しでも長く働いてガッツリ稼いでやりましょう...

シーヴイテックグループで比較

続いては、九州以外にあるシーヴイテックグループ別で、給料に差はあるか比較してみました。

企業名ジャンル月給目安1年目の想定年収
シーヴイテック北海道軽作業24万円300万円
シーヴイテック(愛知)軽作業30万円376万円
シーヴイテック九州軽作業21万円264万円

どの工場もやることは変わらず、自動車用無段階変速機(CVT)の金属ベルトを製造します。

愛知県は大手期間工がひしめき期間工希望者の取り合いとなるため、相場に合わせて給料が高いです。

とくに勤務地のこだわりが無いのであれば、間違いなく愛知県の本社で働きましょう。

貯金額が2年~3年働いたときに大きく影響してきます。

愛知のシーヴイテックの求人をみる>>

期間工のメッカである愛知県には、稼げる期間工がたくさんあるので、ぜひ検討してみてください。

愛知県の期間工で一攫千金!おすすめの15社を徹底解説
愛知県の期間工でおすすめの企業はトヨタ自動車・アイシン・デンソーで、男性はもちろんのこと女性や短期間で稼ぎたい方にもおすすめです。また、最初の年収が高い期間工として三菱自動車、日本ガイシ、三菱重工業が挙げられます。ただし、自動車以外にも医療器具製造や電子基板製造など、愛知県の期間工事情は多岐にわたります。さらに派遣社員の仕事も多く存在します。

シーヴイテック九州の期間工が住む寮はない?

見知らなぬ土地の長崎で暮らすには、やや抵抗があるかもしれないので、どんなところで暮らすことになるか紹介していきます。

期間工といえば寮があったり、借上げアパートだったりします。

しかし九州工場に勤務の場合は寮がありません。

あくまで期間工に対してなので、正社員の独身寮はあるはずです。

期間工から正社員への登用制度あり

毎年1~2回の頻度で登用試験が行われます。

筆記試験と面接をクリアできたものだけが、正社員へのプラチナチケットを手に出来ます。

正社員になると待遇もグレードアップして、

  • 昇給年1回
  • 賞与年2回(実績5.1ヶ月分)
  • 家族手当
  • 退職金(確定拠出年金制度)

などを受けることができ、さらに福利厚生の範囲も増えます。

シーヴイテック九州の期間工になる方法

大手派遣会社をチェックしましたが、シーヴイテック九州は今のところ掲載されていませんでした。

もしかすると、ハローワークや地元の求人サイトであれば、時折求人が掲載されるかもしれません。

定期的にチェックするようにしましょう。

早く申し込みしたい人は、公式サイトで受け付けているので、早速申し込んでみてください。

シーヴイテック九州の公式求人サイト

公式サイトで応募する>>

【まとめ】九州であればおすすめの期間工

シーブイテック九州は、給料面がどうしても気になるところ。

しかし「汚い」「きつい」環境が当たり前の期間工ではなく、綺麗な工場で働くことができます。

潔癖だったり、始めて期間工や工場勤務に挑戦する人では、馴れる目的で挑戦してみるのもいいでしょう。

6ヵ月限定で挑戦することもできるので、短期だけやってみるのもおすすめです。

コメント