- 派遣社員のみ求人あり
- 1年目の年収例510万円
- 寮費無料は最初だけ
\愛知のトヨタもおすすめ!/
今なら入社祝い金20万円
会社の特徴
東北エリアでも、トヨタで働けるということで人気の『トヨタ自動車東日本』。
天下のトヨタですが、東北の工場と愛知の工場で待遇格差があるのかかなり気になるところです。
そこでまずは会社、そして求人状況について解説していきます。
工場
国内には全部で4つの工場を構えており、静岡県にもありますが常に作業員募集しているのは宮城県の大衡工場と岩手工場です。
宮城大衡工場 | 宮城県黒川郡大衡村中央平1番地 |
---|---|
宮城大和工場 | 宮城県黒川郡大和町松坂平5-1-1 |
岩手工場 | 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根森山1 |
須山工場 | 静岡県裾野市須山2810-1 |
製品
製造するものは工場によって異なり、トヨタ車とエンジンを担当しています。
シエンタ・ヤリスクロス・CH-R・アクアなどトヨタの人気車種を筆頭に、福祉車両モデルまで製造しています。
求人状況
大手求人サイトで応募しまくっている時期もありましたが、最近は日総工産の求人サイトぐらいでしか見かけません。
その他求人サイトでは「募集停止」となっていることが多いようです。
さらに直契約の「期間工」ではなく、派遣会社経由の「派遣社員」の募集となっています。
宮城大衡工場の求人詳細
では具体的に日総工産の求人をもとに、宮城大衡工場の求人(派遣スタッフ)の特徴を解説していきます。
参考:宮城大衡工場の求人ページ
給料
平均月給は高額の33.8万円が相場となっています。
寮に入らない直接の通勤者であれば、入社特典20万円も支給されるため、最初の6ヵ月で合計222万円の収入を得れる可能性があります。
そして年1回の昇給・年2回の賞与もあるため、未経験でも年収400万円オーバーが期待できる派遣求人です。
ワンルーム寮完備
有料ですが寮も用意されており、日総工産の派遣社員契約すると最初の半年は寮費が無料になります。
また赴任に掛かる交通費を負担してくれるので、かなり手厚い待遇ではないでしょうか。
ただし寮費負担をしてくれる代わりに、入寮者は入社特典20万円がもらえなくなることは覚えておきましょう。
製造物
宮城大衡工場で製造する車種は以下が対象です。
- シエンタ
- ヤリスクロス
- カローラアクシオ
- カローラフィールダー
- JPN TAXI
仕事内容
派遣社員・期間従業員は、上記で紹介した車種を製造することがお仕事になり、以下工程に配属されます。
- プレス工程
- ボデー(溶接)工程
- 塗装工程
- 樹脂成形工程
- 組立工程
- 検査工程
とくに組立は肉体労働の代名詞的な仕事でもあるため、きつい仕事であることは間違いありません。
ですが、未経験者でも1ヵ月もすればこなせる仕事ばかりです。
労働時間
勤務する時間は2直で以下の時間を交代で働くことになります。
- 08:00 ~ 16:40
- 20:00 ~ 04:40
この時間にプラスして一定の残業が発生し、閑散期や繁忙期によって変動します。
岩手工場の求人詳細
続いては、岩手県にある岩手工場の派遣募集内容について解説します。
参考:岩手工場の求人詳細ページ
給料
時給1,600円スタートで月収例は驚異の37.6万円となっています。
※時給1,600円×7.83時間×20日
※残業45.0時間
※深夜50時間
※休出が数回
残業時間が愛知のトヨタ自動車に比べると倍近くあるため、拘束時間の長さが気になるところではありますが、工場仕事の中でも間違いなくトップクラスの月給例です。
さらに1年経過すると時給が1,650円にアップするため、さらに稼げる可能性を秘めています。
1年目の年収事例
日総工産の求人では、なんと年収510万円として紹介されています。
工場勤務の求人には年収例が記載されているケースは多いですが、年収500万円以上と大々的に紹介しているケースはかなり稀です。
しかも本家の愛知県にあるトヨタ自動車は年収445万円が参考金額なので、岩手工場はかなり稼げる求人となっています。
1円でも多く稼ぎたい人で、勤務地が東北でも問題ない人におすすめします。
入社特典
岩手工場では入社特典が用意されており、以下の報酬を受け取ることができます。
入社初月 | 10万円 |
---|---|
3カ月目 | 20万円 |
9カ月目 | 30万円 |
15カ月目 | 20万円(月内賞与) |
21カ月目 | 20万円(月内賞与) |
最初の1年目だけで60万円が支給されるので、短期だけ働きたい人にもおすすめの求人です。
ワンルーム寮あり
派遣用の寮も用意されており、1年間は無料で利用することができます。
2年目以降は有料になりますが、最初の1年目はお金を貯めることに集中できるので、かなり嬉しい制度だと思います。
入寮者が初めて寮に引っ越してくる際の赴任旅費は、日総工産が全額負担をしてくれます。
その他待遇
まだまだうれしい待遇や制度がたくさんあり、その中の一例を紹介しておきます。
- 正社員登用制度
- 給与前渡し制度
- 交通費全額支給
- 格安の社員食堂
お金の面のフォローが多く、工場未経験だろうが誰でも同じように受けられる待遇なので、安心して長く働くことができるでしょう。
製造物
岩手工場も完成車を製造しており、対象車種は以下のとおりです。
- C-HR
- アクア
- ヤリス
- ヤリスクロス
トヨタの中でも新車販売台数の多いコンパクトカーを製造しているので、製造に忙しい工場であることが予想つきます。
仕事内容
作業内容も他の工場と一緒で、以下の工程に配属されます。
- プレス工程
- ボデー(溶接)工程
- 塗装工程
- 樹脂成形工程
- 組立工程
- 検査工程
勤務時間
働く時間も宮城大衡工場とほぼ一緒で、
- 07:00 ~ 15:40
- 19:00 ~ 03:40
これにプラスして残業時間が0~2時間程度、毎日発生しているため、かなり稼げる案件になっています。
まとめ
派遣会社としては老舗の日総工産の求人内容を紹介してきました。
直契約の期間工よりも高待遇ともとれる派遣社員は、稼ぎたい人にはおすすめの就職方法です。
また正社員登用も狙える環境であるため、働いて長く続けていけそうであればそのまま正社員採用を狙うのもいいでしょう。
引用元:トヨタ自動車東日本
コメント